ランナーを伸ばし、たくさんの苗を作ってくれた母株。
必要なだけ苗を作り切り離してしまった今は、もうお役御免になった。
いつまでもそのままにしておくと風通しが悪くなり、かえって苗に悪影響を与えてしまう。
息子が数日前に水を切った。

萎れてしまった母株。
これで株が軽くなった。

母株が無くなって風通しが良くなった。
母株はコンテナに入れて、捨ててしまう。
捨てると言っても、母株にはもう一働きしてもらうことになる。
知り合いの野菜畑の傍に積んでおくと、必要に応じて畑に入れてくれる。
ずっと液肥で育てた母株は、とても良い肥料になり野菜の出来が良いそうな。
母株が来るのを待っていてくれるので、捨ててしまう仕事だけれど、利用して喜ばれると思うと張り合いがある。