いちごいちえホームページ

http://ichigoichie-hamamatsu.com/

伊豆で圧倒的と感じたもの

二日間の旅行で、心に残っているもの。

伊豆西海岸は夕陽が美しいと言われている。

少し雲が多くて、望み薄と思っていた。


16時47分、これで我慢かなと夕陽でもないのに撮ってみた。


雲間からちょっと夕陽が見える。
17時35分。


直後に清水港に向けて、最終の駿河湾フェリーが出港。
船出を見るというのは、なんとなく寂しさを誘う。

夕焼けが見られて良かった〜。
満足した。

ホテルの食堂で18時頃から10分ほどの間。


思いがけない夕焼けショー。
最後は暗くて部屋の光が入ってしまった。

半分諦めていたのに、奇跡みたい。
大満足。
大感激。
食事そっちのけで見入ってしまった。


さて、もう一つ。
これはどうでも良いことで感激とは程遠いが…


巨大な世界一の金塊に触って来た。
何かの時に話の種になる。

これが土肥金山の売りなんだろうね。

私のゲットした砂金の小さいこと。
嬉しさ楽しさはこっちのほうが遥かに大きいけれどね。

日常と離れのんびりとが目標の旅。

ツアーではできない、じっくりお話を聞くチャンスがあった伊豆旅行、感激したことが多かった。

その点では、今回の旅行は最高だった。

まだまだ私の五感はサビついていないな。

ほっと一安心。

今日は元気に仕事に復帰。

たくさん歩いたけど、足も体も大丈夫。
安心した〜。





  • テクノ園アクセスマップ

    馬渡橋園アクセスマップ

    同じカテゴリー(日々の事)の記事
    淡竹
    淡竹(2025-05-07 22:51)

    豆、豆
    豆、豆(2025-04-30 22:52)

    ハマってる
    ハマってる(2025-04-28 21:40)

    カリフラワーとお豆
    カリフラワーとお豆(2025-04-27 21:12)

    二日連続お医者さん
    二日連続お医者さん(2025-04-24 22:03)

    田舎ならでは…
    田舎ならでは…(2025-04-16 21:48)

    この記事へのコメント
    リュウマチが良くなって本当に良かったですね。
    休養と運動をちゃんとしているからですね。
    素晴らしいね。
    Posted by ほんまめいどほんまめいど at 2024年09月22日 08:51
    ほんまめいどさん。

    リウマチはほんの初期だと思います。
    先日血液検査をしたので、良くなっているかどうかわかると思います。
    去年の最悪な状態から随分良くなって、何より痛くなるのではと常に心配したのが無くなったのが一番ではないかと思います。
    少し足に自信がもてるようになりましたしね。
    病は気からと分かってはいても、痛みや不調が続くとつい悪い方に引っ張られます。
    いつまでも元気な体を維持して行かなくちゃ。
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2024年09月22日 19:39
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    伊豆で圧倒的と感じたもの
      コメント(2)