お昼ご飯を食べながら、「土手に綺麗な花が咲いてるね。ポピーかねえ?」が始まりでした。
見にいくとケシの花が咲いていました。
前日草刈りした息子が、綺麗な花だとわざわざ残した花です。

綺麗な花です。
Googleレンズで調べてみると【アツミゲシ 】とありました。
渥美半島で帰化が確認されたケシです。
そしてそれは栽培してはいけないケシでした。
保健所へ連絡すべきだけれど、今日は土曜日でお休みじゃないかと、近くの交番に電話連絡しました。

すぐに来てくれました。
写真を撮って送信したりしていました。
よくないケシだから、抜いて処分して欲しいとのことでした。
隣にも小さなものが生えていました。
どこからか種が飛んできて芽吹いたのでしょうが、一体どこから来たのか、誰がこんなケシを植えていたのか?
違法なケシがこんな身近にあるなんて驚きでした。
ケシのことをGoogleてを調べたり、駐在さんと話をしたり、ケシにかき回された一日でした。