イチゴが少ないので、時間はたっぷりあります。
パートさんにお店番を頼んで、スナップエンドウを採りに行きました。
収穫用のハウスの側にパートさんが植えてお世話してくれているスナップエンドウ。
収穫してきました。

スナップエンドウと絹さやです。
今年はスナップエンドウが大豊作で、二、三日おきに採っています。
他の人にもらった物は甘さを感じないのに、パートさんが種を蒔いて育てているこのスナップエンドウは、特別甘いのです。
だから大好きなのですが、どうしてここで採れたものだけが甘いのか、とても不思議です。
孫が大好きなので、採る度に分けてあげています。
エンドウの筋取りが好きなので、筋を取ってあげているので、娘は茹でるだけです。
大喜びで貰っていくのは言うまでもありません。
色々食べ方はあると思いますが、私はシンプルに茹でてマヨネーズで食べるのが一番だと思っています。
甘さを感じて、その甘さが嬉しくて、心までが満たされます。
だからスナップエンドウが大好きなのです。
馬渡橋園は、1日、2日、3日は臨時休業です。
4日は予約の方のみの営業になると思います。
テクノ園は通常営業しています。
お休みの3日、どう過ごしましょう。