馬渡橋園は三日間お休みしましたが、今日はウキウキの開園です。
三月に予約を受けていた二組16人、そして毎年恒例でこの日に予約してきてくれる家族が14人。
無事お迎えできるかと、ハラハラドキドキでした。
イチゴが少ないので、広い場所でのイチゴ狩りでしたが、みんな喜んでお帰りになりました。
お休みして完熟にしたイチゴは、私たちが食べてみても甘いと思いましたが、お客様達もやっぱり甘いと感じでくれたようです。
ミルク要らなかった。
甘かった。
大きいイチゴがたくさんあって良かった。
等々、声掛けてくださって、三日間の憂さが吹っ飛びました。
嬉しい一日でした。
買いたいものがあったので、早めに閉店してプレハに行きました。
食品売り場で出会ってしまいました。

まんぼうです。
こんな近くで見たのは初めてです。
大きくて驚きました。
130センチ、50キロだそうです。

目を見ると、反対に見つめられている気分でした。
綺麗な目でした。
目的のものを買えたし、思いがけずまんぼうに出会ったし、今日は楽しくお仕事できたし、言う事なしです。
なのに
帰り道の真正面の空はペケでした。
なんで〜!
やめて〜!
嬉しい気持ちに水を差さないでと、文句言いたい気持ちでした。
でも、満足感はそんなことでは潰されません。
今日は良い一日だった〜と、気持ちの良い高揚感にぐっすり眠れそうです。