いちごいちえホームページ

http://ichigoichie-hamamatsu.com/

鳳来寺

馬渡橋園で仕事をしていたが、早く終わってしまった。

他は全部防除したので、他のハウスに行くわけにいかず本日の仕事終了。

17時に新城のいとうカイロ療術院を予約していたので、新城でコーヒーでも飲みながら待ちましょうと、取りあえず車を走らせた。

新城インターを出たら、鳳来寺にでも行こうかと、父さん。

予約時間までにほぼ一時間半。

まぁ良っか。
いつも行き当たりばったりなんだよね。

鳳来寺山パークウェイを走らせ駐車場に。

東照宮まで0.5キロ。
歩いてみると結構遠い気がした。


紅葉一番乗りの木。


岩肌の見える鳳来寺山。


東照宮。
江戸時代、四代将軍家綱の代に作られた貴重な建築物。
重要文化財に指定されている。


乗り遅れて、それでも頑張って花を咲かせたギボウシ。

あまりに少ない時間。
鳳来寺を見る時間もなく下山。

17時にやっと間に合った。

ゆっくりコーヒーでも飲んでれば慌てなくても良いのにね。


一度施術してもらい、二度目。

肩は、随分良くなった。

膝は、長年積み重ねて悪くなったもの。
一朝一夕に良くなるものではない。

少しづつ良くなっているのが分かり嬉しい。

まだ働きたいので、暫く通う必要があるようだ。


  • テクノ園アクセスマップ

    馬渡橋園アクセスマップ

    同じカテゴリー(日々の事)の記事
    蜜蜂ゲット
    蜜蜂ゲット(2025-05-23 20:26)

    ハマっている。
    ハマっている。(2025-05-20 21:26)

    ショック!
    ショック!(2025-05-18 21:04)

    アジサイ
    アジサイ(2025-05-12 20:08)

    癒しの飲み物
    癒しの飲み物(2025-05-11 22:16)

    この記事へのコメント
    おはようございます!昨日はご来院ありがとうございます。症状が軽減されているようでなによりです。痛みや不具合は身体(脳)からの信号、サインです。長年の蓄積や癖、習慣など様々な要因が絡みますが治癒力が増大してくることで回復力も上がります。焦らずきちんと良くしていきましょうね。ありがとうございます。
    Posted by たっつぁん!たっつぁん! at 2020年10月22日 09:00
    たっつぁん!さん。

    昨日はありがとうございました。
    朝、膝痛があり、えっ?と驚きましたが、すぐに快調になりひと安心でした。
    少しづつ良くなってるのが嬉しいです。
    ちょっと大袈裟ですが、足がダメになるのは人生の終わりのような気がするから、頑張って治します。
    暫くお付き合い下さい。
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2020年10月22日 20:56
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    鳳来寺
      コメント(2)