先月19日から植えたテクノ園のイチゴが大きくなりました。
と同時にランナーが伸びてきています。
苗を採るときには、早くどんどん出てほしいと思うのですが、今はもう無用の長物です。
作る側の勝手な思いで、待たれたり、邪魔にされたりで、気の毒見たいですが・・・
ほら、こんなに伸びているのです。
それを、一つ一つ取り除いて
きれいになりました。
12月、寒くなってランナーが出なくなるまで、いたちごっこのようにこの作業が続きます。
テクノ園全部を作業しましたが、イチゴがとても順調に育っているので、ひと安心しました。
ランナーって小さく伸びている芽のことですか
これを取り除くのですね
根気のいる作業ですね
親株が実を付けようとする頃まで続くのですか
いちご作りを少しだけ覗けた気分です
先日、植え付けが終わったと思ったら、もう次のランナー取りの作業が始まったのですね。
イチゴが順調に育っているとのこと、やはり普段のお手入れの賜物でしょうね。
こんばんは。
先月、いちご苗の件でお電話させていただいた遠藤です。
そろそろかなと思いコメント欄に連絡しました。
取りに伺いますので、ご都合がつきましたらご連絡よろしくお願いします。
とまとむらさん。
こんばんは。
ランナーはイチゴの根本から出たヒモみたいな先に小さなイチゴができたものです。
次々に出てきて、取り外すのに忙しいです。
コメントありがとうございました。
バンデンさん。
こんばんは。
一つ仕事が終わると次の仕事が待っている。
そんな状態が続きます。
可愛がって育てれば、効果として感じられるので、やりがいがあります。
コメントありがとうございました。
くまくんのおやつさん。
こんばんは。
苗はもういつでもオッケーです。
今日昼前に息子が電話したようです。
夕方二度もお電話をいただいたようですが、気づかなくて申し訳なかったと言っていました。
明日また電話します。
よろしくお願いします。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる