整形外科へ行ってきた。
血液検査をして、リウマチの薬が今日決まる。
先生がおっしゃるには、リウマチは50歳台くらいまでの若い人が罹る病気だったのだが、最近は高齢者が発症するようになったとのこと。
ただ高齢者になると色々持病のある人が居て、薬が使えない事があるそうだ。
感染症に罹っている人、血液、肝臓、腎臓の病気がある人、肺の病気になったことのある人、アルコールを常飲している人は使えないらしい。
肺のレントゲンを撮り異常無し、血液検査での数値が基準値内だったので、この薬が使用できる。
薬の飲み方がとても変則的。

週に3回飲んで、一日置いて副作用を中和剤を1回。

忘れないように、薬に飲む日を書くようになっている。
この薬はリウマチと診断されたらまず初めに飲む薬。
副作用なくこれが効いてくればしめたもの。
まずはこの薬を飲む事ができる体であったことに感謝しなくちゃ。
大病して手術したり骨折で手術したりと色々あったけれど、持病がなく健康に生きてこられたこと…貴重だね。
忘れないように飲んで早く治そう。