いちごいちえホームページ

http://ichigoichie-hamamatsu.com/

富士見町へ

毎年恒例。
富士見町へのお出かけ。

イチゴのシーズンが終わると、イチゴを持って出かける。

新東名、中部横断道を使うと早い早い。

清水ジャンクションの手前では、富士山も見えた。

曇っていたから諦めていたのだけ、見られて良かった。

なんで富士山が見えると嬉しいのかな。
心の故郷だね。

白根インターで降りて、飯野農園さんへ。
そこからは、県道と国道を経由して富士見町に行く。

一緒にご飯食べに行こうと言ってくれて、いつもの【山の幸】へ。

お昼はもちろん馬刺し定食。

何にすると聞くことなく、富士見町の友人がオーダーしてくれた。

馬刺しは大好きなので、浜松でも二度ほど食べてみたが、ここの馬刺しには到底及ばなかった。

この馬刺し定食、1540円なんてとてもお得。


闘病中のいつもの友人も合流して、食べたり喋ったり。

お店にかなり長く居たがそれでも足りなくて、友人宅にお邪魔してまたまたおゃべり。

父さんも年を取り、いつまで来られるかなと思うから、余計に別れ難く話が尽きない。

楽しくて楽しくて…

何より嬉しかったのは、飯野さんの奥さんが体調不良で入院していたが、とても良くなっていたこと。

飯野さんが電話して、代わって話させてくれた。

以前より声に張りがあって元気になった事がよくわかった。

そして、後で合流した富士見町の友人。
実は肺癌で闘病中。
病院に行った帰りに来てくれた。

顔色が良いし、痩せて無いし、全く以前と変わらなかった。

お二人が元気だったのが一番。

とても嬉しい幸せな一日だった。











  • テクノ園アクセスマップ

    馬渡橋園アクセスマップ

    同じカテゴリー(日々の事)の記事
    蜜蜂ゲット
    蜜蜂ゲット(2025-05-23 20:26)

    ハマっている。
    ハマっている。(2025-05-20 21:26)

    ショック!
    ショック!(2025-05-18 21:04)

    アジサイ
    アジサイ(2025-05-12 20:08)

    癒しの飲み物
    癒しの飲み物(2025-05-11 22:16)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    富士見町へ
      コメント(0)