いちごいちえホームページ

http://ichigoichie-hamamatsu.com/

習字の稽古

秋を飛び越えて冬みたいな一日でした。

冷たい雨が降り続き、寒さに震えました。

お天気と冷たさに足が痛くなってしまいました。

体を冷やすのは良くないから、そろそろヒートテックの出番かしらね。

まだ暑いくらいの日があるでしょうけど、いつでも着れるようにしておかなくちゃ。


さて、月三回お習字のお稽古があります。

一番下の孫が前回から通い始めました。
二人の孫に囲まれてお稽古するの、幸せを感じます。

気になって自分の手がおろそかになるのが難ですが・・・


八月に硬筆の試験が終わったと一息つく間も無く、今月は毛筆の試験です。


課題の条幅の楷書、行書のお手本です。

もう一つ、光明皇后の楽毅論の臨書の条幅と、三枚の条幅で審査されます。

試験の他に月の課題。
楷書、行書、草書、臨書、随意、細字、詩文書、かなを半紙に書きます。
そのうえ、条幅を一枚。

一月の提出物が大変なのです。

八月の硬筆の試験は残念な結果に終わったので、今回は何とか受かりたいものです。

毎月条幅を書いているお陰で、無理なく条幅に向かえるので、楽しく書いています。

それに結果がついてくれば最高ですけどね。


  • テクノ園アクセスマップ

    馬渡橋園アクセスマップ

    同じカテゴリー(日々の事)の記事
    蜜蜂ゲット
    蜜蜂ゲット(2025-05-23 20:26)

    ハマっている。
    ハマっている。(2025-05-20 21:26)

    ショック!
    ショック!(2025-05-18 21:04)

    アジサイ
    アジサイ(2025-05-12 20:08)

    癒しの飲み物
    癒しの飲み物(2025-05-11 22:16)

    この記事へのコメント
    仕事に趣味に充実した日々を送ってますね
    昨日は、本当に寒かったです
    今日は日差しが暖かい
    暫く気温の変化が大きんんでしょうね
    体調を崩さないようにお気を付け下さい

    14日のブログのコメント昨日の夜に気が付きました(;'∀')
    申し訳ございません
    苺すくすく成長してます
    毎日の成長を楽しみに育てています
    ありがとうございました
    Posted by るり玉工房 at 2020年10月20日 11:59
    イチゴだけじゃなく
    書道もやっておられる。
    すごい。そんけー
    m(_ _)m
    Posted by 五十八五十八 at 2020年10月20日 17:41
    るり玉工房さん。

    急に寒くなりました。
    体がついていきません。
    昼間は暑いくらいの今日、とうとうホットカーペット出しました。
    日が暮れるとあまりに寒いのです。
    お互い、この急激な気温差に負けないように気を付けましょう。
    楽しい毎日も健康だからこそです。
    イチゴは、あまり良いものじゃないけど、次への繋ぎです。
    良いものはもう暫くお待ち下さいね。
    お手数でもよろしくお世話下さい。
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2020年10月20日 20:40
    五十八さん。

    下手な横好きと言うか、ボケ防止でお稽古しています。
    もともとお習字に興味あったので、楽しく続いています。
    上手く書けないとイラッとしますが、お稽古すると何もかも忘れて集中できるから、とても良い気分転換になります。
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2020年10月20日 20:44
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    習字の稽古
      コメント(4)